 |
指 南 役
東郷 正春 90才
くちうるさい米の仕事人。小学校の頃より家を手伝い米作りをしており、現在も現役。東郷家の米はすべて彼の指示の基に作られ、日夜おいしいお米を食べるのが楽しみ。有機栽培にこだわりは無いものの、より自然な栽培を心がけており、昔から長年にわたり牛を飼っていたので、現在も米の出来が落ちてきた田んぼには1反あたり2トンもの牛糞を入れて土壌改善を行っている。趣味は無いと言っているが温泉旅行が大好き。
2002年〜2016年 加西市農業委員会 会長
2019年〜2022年 アスリートファーマー加西 会長
2016年5月 兵庫県知事より農林水産功労賞 受賞 |
 |
世 話 係
東郷 正子 83才
地元の保育園の園長を定年退職してから、親父と一緒に農業を手伝う様になる。自らが栄養士の資格を持っている事もあり、子供の食育と教育には特にうるさい。でも少しどんくさくて、農業に関しては失敗をして、親父にしばしば叱られてる。定年退職後は、親父と一緒に西国等のお寺参りと、冬の間に行く旅行が趣味になっている。 |
 |
地 走 り
東郷 昌俊 60才
このホームページの作者で、東郷家10代目の当主。長男なので、家の米作りを伝承しなければいけない立場にありながら、なかなか覚えれない。機械が苦手なので、米作りは一番しんどい地走りを担当。本業はお酒の専門商社に勤めておりソムリエときき酒師の資格を持っている。お酒と食べ物の味にはうるさい・・・。と本人は思っている。美味しい日本のお米を世界にも届けたい!と海外への展開も検討中。 |
 |
操 作 係
東郷 尚史 57才
本業は自動車のコンピューターのプログラム。機械にはめっぽう強く、田植えや稲刈り等はすべて彼の役目。特殊?技術なので、いつも機械に乗っており体力的には一番楽をしている。次期の東郷家のお米作りは彼に引き継がれるかも?趣味はゴルフ。こんな田舎に住んでいて、なにも休みに山に行かなくても?と思うが好きで月に1回は行っている。 |