お米農家米作りお米農家が普段食べているお米の作り方を公開します
トップページ お米の販売 成長日記 お客様の声

お米の生長日記 2023年

お米の生長日記2022 お米の生長日記2021 お米の生長日記2020 お米の生長日記2019
お米をご購入頂いたお客の感想です。 お米作りの作業を動画で見てください。
1月14日
村のお当渡しがされました。今年は5班の担当となります。コロナの影響も徐々に緩和されております。
1月15日
今年の初集会が2年ぶりに村民全員が集まって開催されました。今年から徐々に新しい取り組みをします。
1月29日
あぜやきを実施。前日まで雪や雨が降っていてもここ数年間あぜ焼の日が晴れることが多くなりました。草が湿っており全部は燃えませんでした。
3月16日
今年2回目の田圃を鋤いております。近所でも麦を作っている農家さんが少なくなったように思えます。
4月30日
連休の初日に毎年苗箱の下土を入れております。親子3代での作業は今年も無事に終了しました。
5月20日
沢山の友人と知人に助けてもらい、今年ももみまきがスムーズで無事に終わりました。
5月21日
川と池の草刈りをしました。池の中は滑るので注意をしながら草を刈りました。
5月27日
89才の親父が肥料の散布をする。と言ったので心配でしたが任せました。まだまだ現役で出来そうです。
5月28日
町内の溝掃除をしました。毎年午前8時~11時まで池の水が田圃まで流れる様に溝を掃除します。
6月1日~
第11回グリーンパークトライアスロンin加西 6月1日(木)からエントリー受付されております。スイムで当村の池を使用されます。
6月10日~
今年の田植えを開始しました。苗の生育が良く田植機が止まることなくスムーズな田植えとなりました。。
7月15日
田んぼ内の水切り作業をしました。中干でしっかりと田んぼの水が無くなるように、水の通り道を造る作業です。
7月29日
山田錦の追肥をしました。多木化学のマグホスを一反あたり20kg散布しました。
8月5日
食用米の穂肥をしました。一反あたり15kgを散布しました。猛暑でとても暑く疲れました。
8月8日
今年も台風シーズンが到来しました。今年最初のダブル台風です。
8月20日
コシヒカリに続きキヌムスメの花が先始めました。あとはヒノヒカリと山田錦だけです。
8月30日
トリプル台風が発生しました。日本へ上陸をしなければ良いのですが。
9月23日~
コシヒカリの収穫を実施しました。昨年とは異なり、猛暑のせいなのか収穫量がとても少なかったです。
10月7日~
キヌムスメの収穫を実施しました。今年も収穫量が多く品質も高いお米が収穫できました。兵庫県の気候にはキヌムスメが合っている様です。
10月12日~
ヒノヒカリの収穫を実施しました。やはり晩稲のお米がよくできております。しっかりとした美しいお米が収穫できました。
  10月21日~
山田錦の収穫を実施しました。昨年は豊作で特等ばかりでした。今年は昨年以上に収穫量が多かったです。
10月25日~
山田錦の品質検査を実施。
収穫量は昨年並みでしたが、等級が昨年より良くなかったです。

2023年産米は完売しました。
 コシヒカリ  キヌムスメ  ヒノヒカリ  山田錦


なぜ同じお米で
味が違うの?
数年前に収穫までお米が足りなくなり、JAで同じ品種を買って食べた時、孫が「おいしくない」と言ってお米を食べなっかたのです。 申し訳ないがJAに出すお米は出す人すべてのお米が混じってしまい、 責任感が無さすぎます。まぜてしまえば誰が造った米か分からないという考えがいやなのです。本当のお米の味を分かってほしいのです。
1月28日
あぜやき
5月19日
もみまき
5月21日
生きた土を耕す
6月16日
しんどい田植
7月31日
雑草駆除作業
8月28日
真夏の草刈り
9月23日
待望の稲刈
加西市 室津かじた
ワイン通販 我が町加西 HAM 名物 くぎ煮 食・地の座 雪彦山 播磨スローフード